G3101 SS400(旧SS41)

いわゆる鉄板。 
広く建築機械・産業機械・工作機械・部品・金型・船舶用など多岐に渡る。
板材・棒材・型鋼など汎用性が高く一般的。

G4051 S50C

炭素鋼 強度が必要なシャフト・ナット・ボルト・治具・金型に使われる。
焼き入れの為黒皮が多く、一般向けではない。必ず剥く加工が必要。

G4053 SCM440

クローム鋼。焼き入れ後の高硬度の板材。
大型機械加工母材。

G4404 SKS93

金具・治具用。硬い炭素鋼にマンガン・クロームを添加。

G4404 SKD11

ダイス鋼とも呼ばれ、SKS93にバナジウム・タングステンなど添加。
さらに強度を増している。金型用鋼材。

丸棒

G3191 SS400

一般流通の多い、柔らかい素材黒皮材。
溶接性が良いので汎用材として多岐に使える。

G4051 S45C

ハガネ材。炭素鋼材であり焼き入れ焼きならしをして硬化。溶接性は良くない。硬度や耐摩耗性に長けている。

その他

チタン板

H4600 TP340H

耐久性・高強度・超軽量。
加工には専用機械が必要になる。

チタン丸棒

ASTM B348 GR5

アメリカ規格のチタン合金。 
一般に6-4チタンと呼ぶ(Ti6Ai-4V)。

JIS H4650相当

ハガネ材。炭素鋼材であり焼き入れ焼きならしをして硬化。溶接性は良くない。硬度や耐摩耗性に長けている。

TB340H(純チタン2種)H4650

国内表記の純チタン2種が一般に流通。

モリブデン板

TMIAS2301

電極板・ヒーターなどに使う特殊鋼。

鉛板

H4301相当

純度99.9%以上の鉛板。
硫酸などの耐食性・遮音性・放射線の遮蔽性に優れる。
釣り用重り・ホビー用品~医療関係と多岐に渡る。

ピアノ線

SWP

SWPの次にA・B・Vと分類される。
0.6%以上の炭素含有する最硬鋼と呼ばれる。
Vは機械用構造弁バネ材として使われますので一般流通性はありません。

AとBはひっぱり強度の差でBがすこし高い(硬い)。
品番にSWP-Aと書かれ、一般流通工業製品です。 切断・加工は要工具。

楽器に使うピアノ線は「ミュージックワイヤー」と呼ばれ、音ムラ無くすため真円度が高く、他にも規定が厳しくなった別物です。